全国介護保障協議会では、制度の解説・情報等をHPに掲載しています。
当会HPより2016年1~7月の情報を転載致します。

社保審の最終報告より制度改正の説明(法改正不要の項目の続報) 重度訪問介護のOJT
法改正が不要の項目のため、法改正項目の厚労省資料(2016年6月30日社保審資料)には掲載されていませんが、2018年4月に改正予定です。引き続き詳細の検討がされています。

OJT(働きながらの教育)の評価については、「熟練した従業者による実地研修の実施を促進すべきである」という文言が12月の報告書に入っています。

たとえば、吸引が必要でコミュニケーション方法も特殊な人工呼吸器利用者などの場合は、ベテランヘルパーとの2人体制で重度訪問介護に入ることを、数ヶ月以上かけて行わなければいけない場合があります。この同行実地研修を報酬に評価するように長年障害者団体が要望しています。これについても、「促進すべきである」と最終報告に記載されたため、制度改正されることになりました。報酬改定の2018年に盛り込むことになります。詳細は今後決まっていきますが、例えば、先輩ヘルパーと新人ヘルパーが2人体制で最重度の利用者のサービスに入りながら1ヶ月以上などの長期間介護方法をOJTで習得するような場合に、重度訪問介護の単価を2人分の人件費がまかなえるようアップするなどが考えられます。