1月20日(土曜)、『セッション会+(プラス)』を行いました。
この『セッション会+』は、以前から1時間行っていた通常の「セッション会」の時間枠を2.5倍に拡大して、ピア・カウンセリング(以下、ピアカン)の手法や理念の復習をしたり、その会のテーマを決めたりして行う「ミニ継続講座」といった感じでのものです。
時間をたっぷり取った分、セッションも何度も行います。
今年になって初めての今回は、いつものように「ピアカンの約束事・目的」、「人間の本質と感情の解放」を復習した後、「ピアカンに出会って良かったこと」をテーマに、リーダー役と参加者がそれぞれ語った後、セッションをしました。
参加者はリーダー役を含めて3人でした。
今回の参加者からは、「ピアカンをやっていていつも思うことは、自分にとってピアカンは自立生活に必要なものだと思う」「ピアカンに出会ったおかげで、溜まった気持ちを吐き出せる場所と仲間ができた。本当に良かった」などの感想が寄せられました。
エコーでは、この『セッション会+』をほぼ毎月行っていて、内容についても毎回少しずつ変えています。
集中講座を受講し終えたばかりの方や、しばらくセッション会に参加していなかった方、以前に集中講座を受講したことがあるけれどもピアカンそのものを少しお休みしていた方に、ぜひ参加していただければ幸いです!
ちなみに、2月の「セッション会」の予定は、以下のとおりです。
・1回目:2月22日(木曜) 13:00~14:00(こちらは、今まで通りの1時間バージョンです!)
・2回目(『セッション会+』):2月24日(土曜) 13:00~15:30
ピア・カウンセリング集中講座を受講した皆さんのご参加を心からお待ちしています!
投稿者プロフィール

最新の投稿
- 2019.11.28CIL活動報告11月「エコー研」開催
- 2019.11.28支援活動自立生活プログラム終了
- 2019.11.28CIL活動報告10月 「エコー研」開催
- 2019.10.30未分類「エコー研」開催(11月22日(金曜))のお知らせ