障害者の一人暮らしをサポートします
ブログ

一人暮らしの様子

ネイルサロンに行きました。

ネイルサロンに行きました! 1枚目ネイルをコットンに付けた液で取っています。2枚目ネイルを削りながら色を選んでいます。 3枚目ベイスを塗り色をグラデーションでぼかしてます。後はUVライトで硬化させて強度がでますよ。4枚目 …

午前中に久伊豆神社に行ってきました。

午前中に久伊豆神社に行ってきました。 ここの神社は、車のお祓いをする所で、交通安全を願う神社です。 これは、ドライバーだけではなく、参拝者が交通事故の被害者に遭わないように 身の安全を願う意味も込められています。 途中で …

セミナーに参加してきました!

西宮で開催されたセミナー「筋ジスの自立生活とは?〜筋ジス病棟から自立生活へ〜」に参加してきました。 筋ジス病棟が、外部から閉ざされたものではなく、地域に開かれ、入所者の希望があれば、地域移行のために可能な限り支援を受けら …

夜の映画に行きました。

夜の8時30分にメールが来ました。 崎野さん!映画みにいこう! え!? 今からですか…… いいですよ。 今行きます。 普通に夜に映画を見たくなって見れる生活って素敵です。

お花見をしました。

みなさん こんにちは この前、事務所の近くの公園で利用者交流会 お花見をしました。 当日はまだあさはくもっててさむかったのですが午後から晴れてきて日なたはあついぐらいでした その日はまださくらはところどころしか咲いてなく …

桜をみました

家の近くの立教大学に近い桜並木をみに行きました。 見上げると桜でいっぱいでした。

お花見会をしました!

〝平成最後の〟インクルーシブお花見会、無事に開催することができました!! 予定通り(笑)晴れ渡った青空の下、一昨日までほとんど咲いていなかった桜の花も、しっかり咲いてくれて、心地良い春の風に吹かれる桜の花を見ながら、思い …

龍馬マラソンに参加してきました。

朝6時に家を出て、8時40分スタートです。龍馬マラソン7回目にしてやっと障害者と子どもが一緒に走れるファンランコースが出来きました。当日は人も多くて、ファンランの総人数は252名、車椅子が40名、今までお会いしたことない …

四万十市に車いす交流会に行ってきました。

四万十市車イス交流会に行って来ました。 高知市から車で二時間、四万十市にやって来ました。弘井さん(頸髄損傷)を中心とした車イス交流会です。最所はゆっくりお昼を頂いてお話の始まりです。自分の悩みやヘルパーさんの少なさ作業所 …

初ライブしました!

ICTフェスティバルというイベントがあり、大学で研究員をしている難病仲間と組んだテクノユニットで初めてライブをしました。自分は手が動かないので視覚センサーで音楽ソフトを操作できるように仲間がシステム開発してくれました。 …

« 1 6 7 8 23 »

一人暮らしの様子へのコメント

最近の投稿

PAGETOP
Copyright © 障害者一人暮らし支援会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.