障害者一人暮らし支援会
一人暮らし体験記 パート1
2018-12-21 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動
1. 自立生活を始める前 私は生まれつき筋ジストロフィーという疾患を持っています。疾患により、身体障害、呼吸機能障害、嚥下機能障害、排泄障害、内部障害(主に心臓)を持っています。 私は、東京都葛飾区で生まれ、千葉県野田市 …
CIL研修会を行いました。
2018-11-21 CIL活動報告全国障害者介護保障協議会
全国自立生活センター協議会の研修会が行われました。 全国障害者介護保障協議会から講師を招き、障害者総合支援法についての法律の勉強をしました。 法律や省令を読んで、障害者の自立生活をより良くしていくことはとても大切です。国 …
CIL研修をしました
2018-11-13 CIL活動報告
11月13日火曜日から11月14日水曜日にかけて川崎で全国のCILスタッフ研修を行いました。 今回の研修のテーマはトラブルをネガティブにとらえず、トラブルからヒントやチャンスを見つけるというテーマで、実際に働いていると出 …
介助の仕事イメージ動画 女性編
何かとイメージがつきづらい介助の仕事。 今、実際に仕事に入っているヘルパーに仕事に対しての声を聞いてみました。 少しでも参考になればと思います。
介助の仕事イメージ動画 中高年編
何かとイメージがつきづらい介助の仕事。 今、実際に仕事に入っているヘルパーに仕事に対しての声を聞いてみました。 少しでも参考になればと思います。
CIL研修会が行われました
2018-07-01 CIL活動報告
全国の自立生活センターが集まり、川崎で研修会を行いました 二泊三日の研修で、 一日目はCILを立ち上げた経緯をベテランの団体から新規団体にむけてお話してもらいました 二日目は外部講師を招いて、組織のマネジメントの方法を講 …
介助の仕事イメージ動画 男性編
何かとイメージがつきづらい介助の仕事。 今、実際に仕事に入っているヘルパーに仕事に対しての声を聞いてみました。 少しでも参考になればと思います。
全国自立生活センター協議会総会が行われました
2018-05-30 CIL活動報告
毎年行われる、全国自立生活センター協議会総会が仙台で開催されました。 5月27日から29日までの二泊三日で仙台市中小企業活性化センターで行われました。 一日目は情勢報告(バリアフリー法、自立支援法の改正について)と総会 …
CIL研修会を行いました
2018-05-18 CIL小平(東京都)CIL上州プロジェクト(群馬県)CILラピタ(北海道)CIL活動報告CIL青森(青森県)CIL所沢(埼玉県)CILアライズ(高知県)CILエコー(福岡県)CILとくしま(徳島県)CIL上田Groping(長野県)にいがたCILまいらいふ(新潟県)全国障害者介護保障協議会CILちょうふ(東京都)CILもりおか(岩手県)
東京小平市の事務所で、CIL研修会を行いました 二日間に分けて、制度のことを学びました 一日目は全国障害者介護保障協議会の大野さんから、障害者の生活に関わる法律のことを話してもらいました 二日目は自立生活センター小平のス …
相談支援の研修会を行いました。
川崎産業振興会館で、相談支援の研修会を行いました 全国の相談支援事業を行っているCILが集まり、障害のある人が、地域で生活している事例や、地域移行の方法を勉強しました 障害のある人が地域で暮らす支援をしてくださっている弁 …