支援活動
県知事さんとお話しさせていただきました!
2019-06-22 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子
中村法道長崎県知事と少しお話しさせていただきました。 2年前の「風は生きよという」長崎上映会の際に、PR兼ねて訪問させていただいて以来ぶりです。 ちゃんと覚えてくださってたようで、激励のお言葉 …
お宅訪問してくれました!
2019-06-22 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子
お宅訪問してくれました! 自立生活を知りたくて、佐賀から僕の生活を見に来てくれました。 家族介護に依存した生活は、いずれ限界を迎える。 でも、障害者だからって、普通の生活をあきらめないで欲しい。 地域の中で、好きな時に好 …
土佐山防災フェスティバル
2019-06-17 支援活動一人暮らしの様子CILアライズ(高知県)
高知工科大にて土佐山防災フェスティバル。 高知県立大さんと共同ブース、ちなみにお隣は女性防災ブースです^^ 災害時の障害者のリスクの多さ、障害当事者がどう助かるか、障害当事者がどう伝えていくか、を伝えております。 高知県 …
ネイルサロンに行きました。
2019-06-15 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
ネイルサロンに行きました! 1枚目ネイルをコットンに付けた液で取っています。2枚目ネイルを削りながら色を選んでいます。 3枚目ベイスを塗り色をグラデーションでぼかしてます。後はUVライトで硬化させて強度がでますよ。4枚目 …
午前中に久伊豆神社に行ってきました。
2019-06-12 一人暮らしの様子
午前中に久伊豆神社に行ってきました。 ここの神社は、車のお祓いをする所で、交通安全を願う神社です。 これは、ドライバーだけではなく、参拝者が交通事故の被害者に遭わないように 身の安全を願う意味も込められています。 途中で …
セミナーに参加してきました!
2019-06-03 ながさきCILこころ(長崎県)一人暮らしの様子支援活動
西宮で開催されたセミナー「筋ジスの自立生活とは?〜筋ジス病棟から自立生活へ〜」に参加してきました。 筋ジス病棟が、外部から閉ざされたものではなく、地域に開かれ、入所者の希望があれば、地域移行のために可能な限り支援を受けら …
夜の映画に行きました。
2019-05-28 支援活動一人暮らしの様子CIL青森(青森県)
夜の8時30分にメールが来ました。 崎野さん!映画みにいこう! え!? 今からですか…… いいですよ。 今行きます。 普通に夜に映画を見たくなって見れる生活って素敵です。
特別支援学校の授業で見学に来ました
2019-05-17 支援活動自立生活プログラムCIL所沢(埼玉県)
特別支援学校の進路の時間に職場見学という内容があり、見学に来られました。 先輩がどのように社会に出て、一人暮らしをしながらCILのスタッフとして働くようになったのかを話しました。 掃除洗濯をどのようにしていますか?休みの …
募金活動始めました!
2019-04-16 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動CIL所沢(埼玉県)
募金活動を始めました。 これから自立生活を始める方が生活に必要な福祉用具が欲しいときに力になれるよう募金を始めました。 障害を持っていて身寄りがなく、お金もなく、やむなく病院にいる方や、地域で暮らしたいけど家財道具が買え …
支援活動へのコメント