一人暮らしの様子
新年会をしました!
2019-02-19 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子
だいぶ遅めの新年会をしました。 仲間からの嬉しい報告もあり、久しぶりにとても楽しいひとときを過ごせました。 亡き友人からもらった京都の地酒、めちゃ美味しかったー。
新年会をしました☆
2019-02-14 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
施設にいたときにお世話になっていた、職員の人と新年会をしました。 本当は年明けすぐに約束していたのですが、風邪をひいてしまったので延びてしまい、今日になりました。 ヘルパーさん二人も一緒に行きました。 職員の人は、施設を …
「まいらいふ通信」第7号
2019-02-04 支援活動一人暮らしの様子ピアカウンセリングCIL活動報告自立生活プログラムにいがたCILまいらいふ(新潟県)
「まいらいふ通信」第7号です! 良かったらぜひお読み下さい! 目次 ・自立生活を始めました! ・宿泊体験をしました ・2018年度ピア・カウンセリング集中講座報告 ・忘年会を開催しました! ・2019年度自立生活プログラ …
地域住民を守る災害応急救護研修vol.3
2019-01-31 支援活動一人暮らしの様子CIL活動報告CILアライズ(高知県)
今回が今月3回目の最後は安芸市での開催。 今回は現在自立生活プログラム中の式次くんも来てくれました。 いつも多くの参加者にお集まり頂いているこの研修。 日赤奉仕団、自主防災組織、保健師、役所のみなさんが集まっていらっしゃ …
一人暮らし始めました!
2019-01-26 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動一人暮らしの様子
1月から一人暮らしを始めました。 大変なこともたくさんあるけど、 自分がやりたいことができるので、楽しいです。 自立して良かったです。
「地域住民を守る災害救護救援研修会」 in 高知
2019-01-19 支援活動一人暮らしの様子CILアライズ(高知県)
先日に引き続き、今回は高知で第2回目、日本赤十字病院さんから高知県の委託事業「地域住民を守る災害救護救援研修会」で「災害時要配慮者への理解」としてお話させて頂きました。今回は参加が130名いらしたようでどんどん緊張も増し …
「地域住民を守る災害救護救援研修会」 in 四万十
2019-01-19 一人暮らしの様子支援活動CILアライズ(高知県)
日本赤十字病院さんから高知県の委託事業「地域住民を守る災害救護救援研修会」で「災害時要配慮者への理解」としてお話させて頂きました。災害時にはいろんな方が要配慮者となります。障害を持つ私たちにどんな配慮が必要なのか、お伝え …
成人を祝う会&同窓会
2019-01-18 一人暮らしの様子CIL活動報告CILアライズ(高知県)
先日、成人を祝う会&同窓会に出席させていただきました。 障害を持ち成人される皆さん、おめでとうございます。 皆さんいろんな気持ちでこの日を迎えられたと思います。 今年は7名の卒業生がいましたがいずれも欠席というこ …
LUNA SEAのライブ☆
2019-01-10 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
こんにちは 私が一人暮らしを始めて2年連続でLUNA SEAのさいたまスーパーアリーナに行けました😄 毎年の楽しみです。 一昨年と去年のクリスマス、イブイブです。 去年はイルミネーションも綺麗で楽しみまし …
熱海に旅行に行きました♪
2019-01-08 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
友人と熱海に旅行に行きました! 電車で東京駅から特急に乗り、熱海駅まで一本。 熱海までの特急は残念ながら車椅子ではとても大変な車両でした。個室は車椅子で入れるのですが、デッキ部分以外は階段が二段ありました。車椅子二人で行 …
一人暮らしの様子へのコメント