一人暮らしの様子
大井競馬場に行ってきました‼️
2020-01-09 CIL小平(東京都)一人暮らしの様子
明けましておめでとうございます!!年もよろしくお願いします!! というわけで、塩崎です。今回のブログ内容は、昨年11月ごろに行った大井競馬場について書こうと思います。 この大井競馬場、アクセスが良いです!!(あくまで個人 …
初詣に行きました
2020-01-06 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
施設から出て1人暮らしを始めて7年目ですが今年も初詣に行きました。 友達と家の近くの喜多院に行きました。 たくさんの人が来ていて出店もでていました。 たこ焼きを買って食べました。 おいしかったです。
12月「セッション会」開催
2019-12-23 一人暮らしの様子CIL活動報告CILエコー(福岡県)
12月14日(土曜)、恒例の『セッション会+(プラス)』を行いました。9月から11月にかけて土曜日に「自立生活プログラム」を行っていた関係で、しばらく『セッション会+(プラス)』を行えなかったので、今回は4ヶ月ぶりでした …
2019クリスマス会
2019-12-18 CIL小平(東京都)支援活動一人暮らしの様子
みなさん、こんにちは(^^♪ 最近、コートが手放せなくなっている新井です。 さて、自立生活センター・小平では、12/17(火)にクリスマス会を行いました。 メニューは、チキン、パン、マカロニポテトサラダ、コーンスープ、シ …
人権講話に行ってきました!
12月6日、諫早市立北諫早中学校の人権集会にて、「障害と人権」というテーマでお話しさせていただきました。 自己紹介に始まり、学生時代の話、今の生活と活動の紹介、障害とは何か?、思いやりと人権についてなど、お話しさせてもら …
難病の人の支援についての研修会に参加しました
社会福祉協議会の研修会に呼んでいただき研修の講師として話をさせていただきました。 研修内容は難病の人を支援している相談支援事業所や訪問介護事業所の方を対象に、支援会の難病をもつ当事者からの話を聞したりグループワークをしま …
講師活動に行ってきました!
2019-11-08 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子
福岡看護大学の「成人看護学 慢性期・終末期看護論Ⅱ(慢性疾患をもつ対象者及び家族の意思決定、障害(疾病)受容②)」講義にて、自分の未来を切り拓くというテーマでお話しさせていただきました。 人工呼吸器を着けて生きる意思決定 …
B’zのライブに行って来ました!
2019-09-05 CIL小平(東京都)支援活動一人暮らしの様子
この夏、B’zのライブに行って来ました! 自宅から会場まで2時間半くらいの高崎アリーナ。 車椅子席がとても良い場所でステージまでの距離が約50メートル稲葉さんの手ぶり、表情が肉眼で見ることが出来てわざわざ遠い場所を選んだ …
自立生活3周年です!
みなさんのおかげで、今年も無事にこの日を迎えることができました。 というわけで、チームカズで焼肉! 僕のことを知り、同じように自立生活を実現した、あるいは、勇気を持って自立生活に向け行動を起こしてくれた仲間が全国各地にい …
講演させていただきました!part2
2019-08-18 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子
8月11日、宮崎県宮崎市にある障害者自立応援センター YAH!DOみやざきさん主催の自立生活講演会~和さんの一人暮らし~にて、「こんなカラダで自立かよ」と題して、講演させていただきました。 支援学校生、親御 …
一人暮らしの様子へのコメント