特別支援学校の自立活動という授業をさせてもらいました
高等部の生徒さん6人でした
今日は夢マップを作ってもらいました。卒業までの夢、5年後の夢、人生で叶えたい夢と、そのために何が必要か、を付箋に書き出してもらいました
夢と言われても、、急に書けないのか、恥ずかしさもあるのか、難しい様子の生徒さんが多かったです。
時間が足りなかったので、次回までの宿題になりました
次回はマップをつくってもらう作業です
うまくいくかな。。
投稿者プロフィール

- 自立生活センター所沢
-
「障害があってもなくても楽しい」
自立生活センター所沢は2010年4月に始まり、どんなに重度な障害があっても地域で暮らせるよう、社会のなかで感じる「生きづらさ」を減らしたいと活動しています。
最新の投稿
- 2022.07.01支援活動菖蒲祭りに行きました
- 2021.07.29一人暮らしの準備(自立支援)特別支援学校の進路学習で一人暮らしの様子を見学しました
- 2021.03.29支援活動飲みに行きました
- 2020.12.30未分類出かけました!