支援活動
「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました!
2017-10-15 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動CIL活動報告
「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました! 長崎県東彼杵郡川棚町の長崎川棚医療センターで開催された「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました。 人工呼吸器ユーザーの地域生活の可能性、自立生活を実現し …
バーベキューしました♪
智光山公園でバーベキューをしました もうすぐ寒くなるので今年はこれが最後のバーベキューなので、雨だったら中止かなあと思いましたが、晴れました! 車イストイレも近くにあって、とてもいい場所でした カレーを作りましたー 少し …
祝 自立 退院
2017-10-11 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動CIL所沢(埼玉県)
石川県で病院から出て今日、自立する人に会ってきました 国立病院です 筋ジストロフィーの人が療養する病院です 幼い頃からずっと病院で生活してきた方で、今日から退院して地域で生活を始めます 不安と期待でドキドキだそうです 周 …
講師活動に行ってきました!
2017-10-07 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子CIL活動報告
長崎女子短期大学生活創造学科介護福祉士コース1,2年生の皆さんを対象に、「地域で人工呼吸器を着けて生活する~介護福祉士を目指して勉強している学生さんに伝えたいこと~」という内容でお話しさせていただきました。 私の障害のこ …
2017.9.29 JR盛岡駅→IGR盛岡駅→IGR青山駅。バリアフリー調査・秋編
2017-10-05 お役立ち情報支援活動CILもりおか(岩手県)
バスに乗車時、バスカードを使う予定だったが整理券を取ってしまいました。あとで、乗降口の乗車用カード投入口を発見したので、降りる時に、運転手さんに整理券番号を見てもらい料金の数字を入力してバスカードを使って支払いをしまし …
自立生活センターアークスペクトラムです
2017-10-05 支援活動CIL活動報告CILアークスペクトラム(京都府)
みなさんおはこんばんにちは! 私たちは自立生活センターアークスペクトラムです。 京都市で障害をお持ちの人の地域生活をいっしょにつくる活動をしています。 2017年9月に新潟でおこなわれた自立生活講演会でご一緒したCIL所 …
自立生活センターとくしまの紹介
2017-10-05 支援活動CIL活動報告CILとくしま(徳島県)
「どんなに重度の障害があっても、施設や親元ではなく、地域で自分らしく暮らす」 好きな時間にご飯を食べたり、行きたいところへ出かけたり、時には夜遊びだってしたい!そんな風に思うことはありませんか? 自分が望む場所で、必要な …
「風は生きよという」上映会&トークinふくおかにてトーク出演してきました!
2017-10-03 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動CIL活動報告
福岡市天神のアクロス福岡で開催された「風は生きよという」上映会&トークinふくおかにてトーク出演してきました。 障害者の自立とは?、家族との関係性、重度障害者の存在価値、教育についてなど。 一緒に登壇されたCIL東大和の …
第5回日本難病医療ネットワーク学会にて発表してきました!
2017-10-03 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動CIL活動報告
金沢で開催された第5回日本難病医療ネットワーク学会にて、「人工呼吸器を着けて地域で自分らしく生きるために」というテーマで発表してきました。 私の障害について、自立のきっかけ、自立するために活用している社会資源、医療的ケア …
CIL青森 自立生活セミナー
2017-10-03 支援活動CIL活動報告CIL青森(青森県)
今年で3回目のCIL青森自立生活セミナー 「どんな重度な障害があっても自分で好きなところで住んで行ける。」 今年は島根県は松江市のCIL松江の中村広子さんに青森に来ていただいて講演会を行いました。 中村広子さんは常時2人 …
支援活動へのコメント