支援活動
大豊中学校で防災ワークショップに行ってきました☆
2017-11-03 支援活動一人暮らしの様子CILアライズ(高知県)
大豊中学校は今年14回の防災学習会を計画していて、 今回はそのなかの1つでテーマは”避難所” 避難所の実在や応急処置、要配慮者の対応や避難職体験をしていきました。 季節も季節だし体育館は少しひんや …
ピアカン集中講座に参加しました!
2017-11-03 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動一人暮らしの様子ピアカウンセリング
CILびんご主催のピアカン集中講座に参加しました。 色んな障害がある仲間が12名も集り、たくさん刺激を貰いました。 呼吸器ユーザーが4人も! ピアカンの第一人者である安積遊歩さんともお話しできて、よかったです。
ハロウィンパーティ渋谷に行きました!
ハロウィンパーティ渋谷に行きました 友人と仮装して夕方から渋谷に行き、渋谷のスクランブル交差点とセンター街を歩きました これは私です 友人も仮装して参加です 仮装してる人に写真を撮らせてもらいました フリーハグと書いたカ …
ピア・カウンセリング集中講座を開催しました!
2017-10-27 支援活動ピアカウンセリングCIL活動報告にいがたCILまいらいふ(新潟県)
10月24日~26日まで、ピア・カウンセリング集中講座を開催しました。 当初4名の申し込みがあったのですが、体調不良等で次々とキャンセルがあり、最終的に参加者1名での開催に。 人数が少なくどうなることかと心配でしたが、始 …
サービス担当者会議をしました
2017-10-17 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動CIL所沢(埼玉県)
下諏訪町のALSの方の家に行きサービス担当者会議をしました 家族と暮らしている人ですが、障害の進行によって、家族の介護だけでは生活がなりたたなくなってきているため、ホームヘルプサービスを増やして、ヘルパーを入れる時間を増 …
ピアカウンセリング集中講座開催!!
2017-10-17 CIL小平(東京都)支援活動ピアカウンセリングCIL活動報告
みなさん こんにちは。 今年も自立生活センター・小平ではピアカウンセリング集中講座を開催しました 10/5 10/6 10/7の二泊三日で多摩障害者スポーツセンターで泊まりがけでおこなました。講座中はピアカウンセリングの …
自立生活に向けての相談を受けました
2017-10-16 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動自立生活プログラムにいがたCILまいらいふ(新潟県)
自立生活を目指し、いよいよ宿泊体験に挑む相談者さんと、この宿泊体験の目的や、心構え、体験中にやってみたいことについて話し合いをしました。 ヘルパーを使いながら2泊3日の体験をするって、緊張もするだろうし、不安なことも多い …
徳島県のALSの方を訪問しました
2017-10-15 一人暮らしの準備(自立支援)支援活動全国障害者介護保障協議会
徳島県に住む、ALSの方の家に伺い、話をしました 障害が進んできたので、家族だけでは介護がやりきれないということで、ヘルパーさんを入れた生活をするための方法を伝えに行きました 市役所の支給決定を受け、求人を出して、ヘルパ …
友人の家で夕食会をしました♪
2017-10-15 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)CILアライズ(高知県)全国障害者介護保障協議会
高知の友人の家で夕食会をしました いつもは研修会で主に会うメンバーなので、家で集まるのは始めてで、ふだんできない話もでき、とてもリラックスできました
「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました!
2017-10-15 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動CIL活動報告
「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました! 長崎県東彼杵郡川棚町の長崎川棚医療センターで開催された「風は生きよという」上映会にてトーク出演してきました。 人工呼吸器ユーザーの地域生活の可能性、自立生活を実現し …
支援活動へのコメント