支援活動
お久しぶりに恩師に会いました!
2018-10-30 支援活動一人暮らしの様子にいがたCILまいらいふ(新潟県)
先日、小学生の時の恩師が富山県魚津市から会いに来てくれました。 この前、会ったのはいつ頃だったっけ? 確か、北陸新幹線が開通する前だったはず(^^ゞ 待ち合わせ場所のバスセンターで無事に会うことができて良かったです。 デ …
キレイにお化粧したいなぁ
2018-10-25 支援活動一人暮らしの様子にいがたCILまいらいふ(新潟県)
自立生活を始めて1ヶ月。まだ自分の生活を組み立てるのに精一杯ですが、そんな中でも新しい発見はいくつもありました。 先日、いつも行っているドラックストアーで化粧品を買いました。 本当に久しぶりの購入でした。 ヘルパーさんの …
パソコン操作方法のご紹介
2018-10-24 お役立ち情報ながさきCILこころ(長崎県)支援活動
僕がどのようにしてパソコン操作をしているのか、というお問い合わせがありましたので、ご紹介します。 両手指、首がわずかに動く程度の僕は、パソコンを寝た状態で(車いす上でも可能)使えるように、2つの支援機器を利用しています。 …
秋の頚損会に参加しました。
2018-10-18 支援活動一人暮らしの様子CILアライズ(高知県)
最近は頚損だけではなくいろんな障害を持たれた方が来られています。 いろんな方が来られるのは楽しいし、あったかいし、刺激にもなります。 みんなで楽しく盛り上がれる、そんな頚損会です。 今年の忘年会も来年もよろしくお願いしま …
電子レンジとめんつゆで煮物を作ってみました♪
2018-10-13 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
一人暮らしですと一人前の煮物を作るのは難しいですよね? ましてや料理初心者さんやわたしのように視覚に障害があっても、電子レンジとめんつゆさえあれば簡単に食べきりの煮物が出来てしまいますよ! 材料→お好みの野菜、こんにゃく …
やりたい生活へ向けて自立生活プログラム始動!!
2018-10-09 支援活動自立生活プログラムCILアライズ(高知県)
親元にいるけど一人暮らしがしたい!! そんな要望に合わせて自立生活プログラムを始めました。 今までアライズのイベントや企画に参加していただいた中で今回そういった声をかけて頂いた式次さん。 一人暮らしへの不安がたくさんあり …
ネイルアートのやり方♪
2018-10-05 支援活動一人暮らしの様子CIL所沢(埼玉県)
ネイルサロンで爪のお手入れをすると時間もお金もかかってしまいます。 私はそこでセルフネイル。 ヘルパーさんにお願いしてお手入れをしています。 必要な道具は以下の通りです。 ・爪切り、爪ヤスリ ・甘皮取り(ドラックストアに …
ピア・カウンセリング集中講座を開催しました!
2018-10-04 ピアカウンセリングCIL活動報告にいがたCILまいらいふ(新潟県)
9月28日~30日の日程で、ピア・カウンセリング集中講座を開催しました! 台風が接近する中、どうなることか心配していましたが、なんとか無事開催できてホッとしています。 体調不良等によるキャンセルもあり、最終的な参加者は2 …
目玉焼きの焼き方
2018-10-04 支援活動CIL所沢(埼玉県)
一人暮らしをしていると目玉焼きは朝食にはもってこいです でも簡単そうに見えて以外とコツがあり、難しい料理です そこで今さら聞けない目玉焼きの作り方をお伝えします 1.フライパンをやや強めの中火で熱します(手をかざして熱い …
ピアカン集中講座に参加しました!
2018-09-26 ながさきCILこころ(長崎県)支援活動ピアカウンセリング
CILくにたち、CIL北共催のピアカン集中講座に参加しました。 脳性麻痺、呼吸器ユーザー、知的、発達、精神と、障害種別の多様性に富んだ講座となりました。 言葉に頼らない、アイセッションというものを初めて経験しました。 新 …
支援活動へのコメント