今日は新しいヘルパーさんに初めに受けてもらう重度訪問介護研修が行われ、見学のつもりが急遽、新人ヘルパーさんへ料理介助を指示するアシスタントを務めることになりました!自立生活を始めた当初は料理が楽しかったのですが、段々とおっくうになり最近は自炊を全くしていなかったので、ハンバーグとポテトサラダを思い出しながら料理しました。コーディネーターのAさんは元居酒屋勤務だそうで、「これとこれを入れるとおいしいですよ!どう味付けしましょうか?」と情報提供してくれて、自分で色んな選択肢を想像しながら楽しく料理ができました!盛り付けは得意なので、美味しく見える盛り付けをしてみました。
添加物がたくさん入っているコンビニ弁当は体調不良を起こしやすくなります。
体が資本の自立生活を継続させるためにはバランスの取れた献立を考えて料理して食べるのが大切ですよね。献立を考えるのが苦手な人は、食材セットを購入してみるのはいかがでしょうか?ハンバーグのパン粉が余ったので、家に残っているカレーを使ってカレーグラタンを作ろうかな!
投稿者プロフィール

- 自立生活センター所沢
-
「障害があっても当たり前の人生を」
自立生活センター所沢は2010年4月に始まり、どんなに重度な障害があっても地域で暮らせるよう、社会のなかで感じる「生きづらさ」を減らしたいと活動しています。
最新の投稿
- 2024-02-14支援活動友達の訪問
- 2023-07-04一人暮らしの準備(自立支援)1人暮らしの準備
- 2023-06-15支援活動銀座に行きました。
- 2023-05-25CIL活動報告大学で講義をしました。