本日は栃木県の小山で最強ラーメン祭りがあると聞きつけ早速、本日のヘルパーさんに依頼。
(実は先週からやっていたのだが雨で断念)
群馬県の電車は本数が少なく12:00台の電車に乗れず13:52発の電車で小山へ!
電車に揺られる事、1時間30分、小山駅に到着。
そこから歩く事、15分!
最強ラーメン祭りの会場が!
あれっ?! 賑わってないぞ!
現在、時刻は15:40。
チケット売場もやっていない!
会場にいた人に聞いてみると、な、な、なんとスタートは17:00
ちゃんと調べてから来れば良かったと後悔
しょうがないから1時間20分待機
そして17:00になったので昨日から決めていたラーメンをヘルパーさんに買って来てもらう。
①らあめん元「松坂牛と煮干の塩らあめん」
「う〜ん、いい匂い」
まずはスープを一口! 美味しい
次に麺も一啜り! 美味しい
そして何より美味しいのが松坂牛!絶品。
ヘルパーさんに「1枚ちょうだい」って言われたけど、絶対にあ〜げない
だって松坂牛、美味しいんだもん
初の煮干のラーメン、美味しかったです
世の中には色んなラーメンがある事を実感。
せっかく色んなラーメンがあるので2杯目もいっちゃいます
②麺や食堂「創業70年!神奈川淡麗中華そば」
これもいい匂い!
これは僕の好きな王道の醤油ラーメン。
ちょっとだけしょっぱく感じたけどメンマ以外は全て美味しい
(メンマは小さい頃から苦手)
ご馳走様でした。
お腹いっぱいの僕は小山駅に戻る。
でも次の電車の時間まで1時間近くある
田舎は本数少な過ぎ
時間あるので駅前にドン・キホーテがあったのでお買い物
ドン・キホーテで僕の大好きなデカいみかんの缶詰を2缶購入。
楽しい1日でした。

投稿者プロフィール

障害者一人暮らし支援会
障害者一人暮らし支援会
全国を対象に障害者の一人暮らしのサポートを行う支援会です。現在では主に身体障害(肢体不自由)のある施設やグループホームに入所、入居されている方や、受け入れ先がなく行き場がない、とお困りの方の一人暮らしのサポートを自立生活センターが中心になって行っています。